2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Azure Static Web Appに認証機能付きのReactアプリケーションを10分でデプロイする

Microsoft Azure上に閲覧制限をかけたフロントエンドのデプロイ環境を用意できるStatic Web Appsを紹介します。

GraphQL成熟度モデルをROUTE06のtoBプロダクトに当てはめてみる

ROUTE06でソフトウェアエンジニアをしている宮城です。 oisham.hatenablog.com 早速参照したこの記事は、Meta 社 relay.dev チームの Jordan Eldredge 氏のTweetで紹介された GraphQL 成熟度モデル (GraphQL maturity model) を、ブログ著者のjunyさんの個人…

ArchitectでAWSにRemixのデプロイ環境を用意してアプリケーション開発に集中する

Architectというフレームワークを使って、RemixをAWSにコマンド一つでデプロイする流れを紹介します。 VercelやCloudflareのような開発体験をAWSで実現できるのではないかと期待しています。

3分プロトタイピング: Pandas Dataframe Toolkitを使って自然言語でCSVを分析する

LangChainのPandas Dataframe Toolkitを使ってCSVファイルをチャットで分析するアプリケーションを作ります。

3分プロトタイピング: Jupyter Notebook, Google Colabの紹介

連載「3分プロトタイピング」 Streamlitを用いたAIチャットアプリ RAGを使ってAIチャットアプリケーションに知識を与える ベクトルデータベース超入門 ベクトルデータベースの登録内容を可視化してみる Jupyter Notebook, Google Colabの紹介(この記事です) …

3分プロトタイピング: ベクトルデータベースの登録内容を可視化してみる

連載「3分プロトタイピング」 Streamlitを用いたAIチャットアプリ RAGを使ってAIチャットアプリケーションに知識を与える ベクトルデータベース超入門 ベクトルデータベースの登録内容を可視化してみる(この記事です) 前回の投稿では、ベクトルデータベース…

3分プロトタイピング: ベクトルデータベース超入門

連載「3分プロトタイピング」 Streamlitを用いたAIチャットアプリ RAGを使ってAIチャットアプリケーションに知識を与える ベクトルデータベース超入門(この記事です) 前回、前々回とAIアプリケーションのプロトタイプを作る時に便利な2つのフレームワーク: S…

3分プロトタイピング: RAGを使ってAIチャットアプリケーションに知識を与える

連載「3分プロトタイピング」 Streamlitを用いたAIチャットアプリ RAGを使ってAIチャットアプリケーションに知識を与える(この記事です) ベクトルデータベース超入門 前回の投稿でStreamlitを使ったAIとチャットするアプリケーションの雛形を作成しました。 …

3分プロトタイピング: Streamlitを用いたAIチャットアプリ

連載「3分プロトタイピング」 Streamlitを用いたAIチャットアプリ(この記事です) RAGを使ってAIチャットアプリケーションに知識を与える ベクトルデータベース超入門 大規模言語モデル(LLM: Large Language Model)を用いたアプリケーションを作る際、まずはC…